※駐車場について:建物の道をはさんで「サンスクエア東広島市公共施設駐車場」(無料)があります。市営岡町駐車場は減免対象外です。ご注意ください。
アザレアホール
コンサート、講演会を始め客席をフラットにして展示販売を行えます。
研修室1.2
研修室1は30名、研修室2は42名の定員です。各種研修会、会議等に使用できます。販売や音が出るものには使用できません。
研修室3
研修室3は、12名程度の会議、研修会に使用できます。販売や音が出るものには使用できません。
日本間
日本間は20畳の和室をふすまで仕切って10畳2部屋として使用できます。華道、茶道を行えます。会議、研修には使用できません。
展示コーナー
展示コーナーでは、販売や美術展示ができます。机、椅子は別途準備する必要があります。
公益財団法人 東広島市教育文化振興事業団ホームページへはこちらから
ひろしま公共予約サービスはこちらをクリックしてください空き状況を確認いただけますが、電話での確認をお願いします。
ベヒシュタイン BECHSTEIN
市民文化センターのピアノはベヒシュタイン社製です。ベヒシュタインは1853年にドイツ・ベルリンで創業されました。 様々な響きのバリエーションがその演奏表現に求められ、ピアノにも多様な色彩感、より充実した抑揚の変化の幅が求められました。世界三大ピアノのひとつとされ、リストもベヒシュタインピアノを愛奏したひとりです。
イベント Pick Up
市民文化センターで行われるイベントを紹介します
News & Information ニュース
- 【休館日のお知らせ】定期清掃のため、1月19日(日)20日(月)は臨時休館いたします。ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します。… 続きを読む: 【休館日のお知らせ】
- 【新春書道展 開催中】東広島市市民文化センター2階展示コーナーで令和7年1月5日(日)から13日(月・祝)まで「新春書道展」を開催… 続きを読む: 【新春書道展 開催中】
- 年末年始休館日のお知らせ令和6年12月28日から令和7年1月4日まで休館いたします。
- 市民文化センターほか3生涯学習センターの利用方法を統一します令和7年(2025年)4月から、市民文化センターならびに、黒瀬・豊栄・安芸津生涯学習センターは4つの施設を総… 続きを読む: 市民文化センターほか3生涯学習センターの利用方法を統一します
- 大学生のアイデアで進化する道後温泉♨~訪れて共感、未来を創る地域革命~若者のアイデアが生み出す、未来の道後温泉!大学生たちが地域と協力して進める、持続可能な道後温泉のまちづくりプロ… 続きを読む: 大学生のアイデアで進化する道後温泉♨~訪れて共感、未来を創る地域革命~
- 【休館日のお知らせ】定期清掃のため、10月20日(日)21日(月)は臨時休館いたします。ご理解ご協力のほどよろしくお願い致します… 続きを読む: 【休館日のお知らせ】
- 第14回特別公演 観月会 満員御礼【内容】 中秋の名月の時、篠笛、箏、雅楽の音色で日曜日をすごしてみませんか。【出演】篠笛/川口裕子さん・高屋西… 続きを読む: 第14回特別公演 観月会 満員御礼